ブラック企業、メンタルマネジメント、あなたの人生を見つめなおすきっかけ作りを応援!

長時間労働でもう働けない|上司から言われることは「全然働いていないよね?」

ブラックな現実

長時間労働でもう働けないのに上司から言われることは「全然働いていないよね?」と言われるカラクリについて解説していきます。

私、こんなに働いているのに、上司は認めてくれない。

もっともっとと言われる。なんで?何が悪いの?

働いていてそう思ったことはありませんか?

エデンもそう思いつつ5年間働いています。

働いていてなんとなく上司から

若いやつは、俺らより成果もあげられないんだから、せめて朝早くからきて俺ら以上に努力するのが筋だろ

こんな風に感じることが多々あります。

そこで、実際に上司が出社してくる時間まで(およそ10分前)に出社し、上司が帰ってから帰るという生活を1年続けてみました

すると至極、当たり前のあることに気付きました

この記事は以下の人におすすめです。

  • 働くのがつらいと感じるあなた。
  • 上司から認められたくてがんばっているあなた。
  • ブラック企業を作りたくない、減らしたいと考えるあなた。

この記事を読むことであなたは、ブラック企業の体質を食い止める考え方を知ることができます。

【結論】全然働いていないよね?は承認欲求が満たされていない人が使う言葉です。

お前、俺より全然働いていないじゃん

あいつは利益を上げてない無能社員だ

そんな言葉が飛び交っていませんか?

今一度、なぜこのようなパワハラまがいの言葉が飛び交うのか考察してみます。

エデン
エデン

他人のことを悪く言うのはなぜでしょう?

うーん。自分はできてるのにその人ができていないから?

そもそも他人のことが気になっているからこのような言葉が出るのではないでしょうか?

言っている人は上司に認められていますか?

エデンの経験上ですが、他人のことを悪く言っている人は上司から認めてもらっていません

認められていない不安から(承認欲求が満たされていない)他人の粗捜しをしているのではないですか?

いやいや、俺は会社のことを思って言っているだけだ

そんな反論があるかもしれません。

本当に会社のことを考えるなら、できないと思っている人に解決案を提示しますね。

他人のことを悪く言うことのには

自分はその分野においては、できているから認めてほしい

という承認欲求があります。

【実体験】プライベートも犠牲にして働いているのに…

あなたの会社では長時間労働、また休日出勤をしまくっている人はいませんか?

このような人がいる職場はもしかしたらこんなことが起こっているかもしれません。

今月は4休(月に合計4日しか休みがない)だ!

えっ、週一回の休みで私はがんばっているのに上司は私より働かないんですか?

はぁ、あいつは残業したがらないとか、組織人として終わってる。

俺の頃は日をまたぐ前に帰ったことなんて1度もなかったぞ

こんな感じで、社内では長時間働くのが正義という価値観が蔓延しています。

エデンのある1日の話しです。

エデンの朝はアイフォンの「ビーッ、ビーッ」というアラームで始まります。

歯磨きしながら、トイレで用を済ませます。

車で出勤なので信号待ちでヒゲを剃り、ネクタイを締めます。

そして出社すると就業時間前にメールチェックや一通りの事務作業を終わらせます。

(朝ごはんは車の中か、事務作業中にこっそり食べていることもあります。)

タイムカードを押してからはルーティン作業ですので休むことなく働きます。

そして21時くらいにタイムカードを切ります。

そしたらまた事務作業をやります。

24時、そこから車で移動して会議の会場に向かいます。

深夜2時、会議が終わって岐路につきます。

この繰り返しの日々です。

上司は週7日働いています。

深夜の4時にメールが来たりしていますので、上司は私よりさらに働いているのでしょう。

上司は毎日必死に仕事をしています。

エデン
エデン

エデンが優秀じゃないから上司が頑張ってくれているのかな?

そんな後ろめたい気持ちになりつつ週1回の休日を迎えます。

上司は毎日仕事をしています。

ですから、休みの日にもメールが送られてきます。

返信期限が今日中という案件もあり、内容を確認するためには事務所にいかなくてはいけなかったりします。

エデン
エデン

課長、お疲れのところ大変恐縮ではございますが、今日はおやすみをいただいているので確認していただけませんか?

はっ?俺は休んでいないぞ?そんな俺に頼めることか?

だいたい俺の頃は休みの日でも勉強のために毎日出社するのが当たり前だったけどな

こんな職場です。

また、他にも同僚の話を1つします。

同僚に、最近売上をメキメキあげている人がいます。

その同僚は

俺の方が課長より利益を出している。

俺が1番会社で頑張っている。

それなのに課長は残業代だけ多くもらって成果を出してない。

そう愚痴ってきます。

そしてしょっちゅう課長と何かにつけて口論しています。

結局、ブラック企業ってそこで働く人が作っています

こんなことを思ったことはありませんか?

あなたが中堅社員以下なら

部長から数字についてかなり詰められたけどさ、隣の事業所のA係長よりマシだろ。

あの係長が脳なしだから、部長の機嫌が悪くなって俺に風当たりが強くなる。

係長が俺より給料いいのが納得できない。

あなたが部下を持つ中堅社員以上なら

あいつが早く成長してくれないと俺の管理不足にもなる。

というか、俺も昔はがんばっていたぞ。

それに比べてあいつは努力が圧倒的に足りてない。

働いていると、こんな感情が、湧くこともあるかもしれません。

とはいえ、この記事をご覧になったあなたはこの嫉妬妬みブラック企業の体質を作る原因になることがわかったと思います。

そもそも上司はなぜ長時間働いたことを認めてほしいの?

上司の過去(価値観)

長時間労働しているのに、上司から「全然働いていないよね?」”と言われるのは

過去に長時間労働で日本が成長してきた背景が関係しています。

戦後の高度成長期時代、人生の先輩は日本中一丸となって長時間働きました。

今ほど、労働法も整備されていない時代です。

会社(昔は工場での勤務が多かった)によっては超絶ブラックなところも今より多かったのでしょう。

長時間働くのが美徳とされてきて、家庭のことは妻に任せ、一心不乱に仕事をしていた人からすれば、若者が自分よりも働いていない姿を見ると

俺の若い時はもっと努力していたぞ

となるのも無理はないですね。

過去の体験が関係しているのね!

裏には自分の過去を認めてほしいという欲求があったのね

若い人の過去(価値観)

そしたら、次に、若い人で

あの上司は仕事できていない。無能社員だ

という人はどのような気持ちなの?

若い人も結局は上司のあらを探すのは

自分を評価してほしい

がんばりを認めてほしい

という欲求の表れと言えます。

この欲求が特に強い人は子どもの頃、学校でいじめにあったり、孤立していた人に多いと感じます。

ブラック企業体質の見抜き方

さらに問題なのは、こういった妬みや暴言は伝染してしまうということです。

長時間労働が当たり前のブラック企業で働く社員は価値観がどうしても狭まりがちです。

これから歩む人生の先輩は上司なのです。

どこかで、反面教師にしてガラッと組織体制を変える必要がありますが、

それができるのは2割くらいの人です。

残りの8割のうち6割はなんとなく過ぎていく会社生活。

2割はブラック上司と同じ道を歩みます。

強い意志を持った人でない限りブラック社員は伝染してしまうのですね…

ではどうやってこんなブラック企業を見抜くのか?

それが知りたいことだと思います。

ブラック企業は人が作っているってことは内部情報だから見抜くのは難しそう

エデン
エデン

たしかに難しいですね。

ただ、方法がないこともありません。

それは退職者の口コミを見ることです。

これから目指そうとしている会社の悪口が載っているので、「見ない方がいい」

という意見もありますし、退職者ですから事実がゆがめられて記載されている可能性ももちろんあります。

とはいえ、かなりリアルな生の声を知ることができると思います。

そのサイトは

【転職会議】企業の口コミ・評判・求人が豊富な転職サイト

または、Open work(旧Vorkers)と検索で調べてみて下さい。

Open workは閲覧するのに、自身の会社の体験談を記入する必要がありますので、現在在職の方向けです。

それに対して、“転職会議”は登録も簡単なので、まだ働いていない就活生も利用できます。

長時間労働でもう働けない|上司から言われることは「全然働いていないよね?」のまとめ

・他人のことを悪く言う人は自分が承認されたいという欲求が満たされていない証拠です。気にしないでおきましょうと言いたいところですが、つらいですよね。わかります。

承認欲求を満たすように、うまくおだててやり過ごしましょう。

・ブラック企業は結局は人が作っています。陰口や妬み、パワハラは会社内で伝染しやすいので注意しましょう。そして、それらを言うブラック社員にならないように気をつけましょう。

・そんな会社内部の人の質を見抜く方法もありますので、就活、転職時にしっかりと情報収集しましょう。

みんながブラック企業に入らないようにして、ブラック企業で陥りがちな考え方をしないようにすれば日本からブラック企業が減っていきます。

せっかくエデンブログに来て下さったので、あなたも新たな発見や気づきなどを得て下さいね。

1日14時間働くブラック企業経験者のエデンが人生のすべてをかけて世の中に貢献するブログです。
【ブラック企業×メンタルマネジメント】
会社で辛いことがあった時はここを訪れてみましょう。
人生とは壮大なRPGゲームのようなものです。このブログであなたは防御の装備を手にすることができるかもしれません。
メンタルヘルスマネジメント検定保有者であるエデンがあなたの人生を考え直す新たな気づきやきっかけ作りに貢献します。

あなたに幸あれ。それがエデンの幸せです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました