ブラック企業、メンタルマネジメント、あなたの人生を見つめなおすきっかけ作りを応援!

ストレスは虚血性心疾患の原因になります【タイプAの人は要注意です】

日常で使える

今日も1日、お仕事おつかれさまです。

今回はストレスは虚血性心疾患の原因になりますということについて解説します。

あなたは最近こんな症状はないですか?

仕事で、ついがんばりすぎてしまうことが多いけど、最近ミスが増えてきた

活動意欲が落ちてきた

肩こりや頭痛など、体のふしぶしが痛む

エデンはブログを書くことが好きでストレス解消になっているので、ブログを書くようになってから症状はなくなってきましたが、それまでは、こんな症状に悩まされていました。

そのときは1日中、仕事のことを考えていました。

今回、紹介することはあくまで雑学ですが、エデン自身、このことを知ってから行動が変わりました。

そこで、いつも読んでくださっているあなたにエデンが学んだことを共有します。

この記事を読むことであなたは、ストレスが病気につながることを再認識し、自身のストレスのサインに気づくことができるようになります。

タイプAとBのどちら?

心理学者ローゼンマンとフリードが提唱した人のタイプには2種類あります。

大雑把に言ってしまえば、ストレスを溜めやすい人とそうでない人です。

実際に、心療内科でも、患者に対しタイプAかBかを判定しているとの噂も聞きます。

タイプAの特徴

タイプAはストレスを溜めやすい人です。

こちらにあてはまりそうと思った方は、自分との付き合い方に注意が必要です。

ちなみにエデンもタイプAです。

ストレスを溜めやすいことを自覚することで最悪の事態を避けましょう

何事においてもつい、がんばりすぎてしまう傾向にあります。

  • 野心的
  • 努力家
  • 競争心が強い
  • 行動的
  • イライラしやすい
  • 短気

このような性格の人はタイプAです。

ストレスが溜まりやすいので注意しましょう。

決してタイプAがということはありません。

努力して成果を成し遂げやすいという特徴もあります。

タイプBの特徴

タイプBはストレスを溜めない性格の人です。

自分のペースでがんばることをモットーにしています。

  • 競争心は低いです。
  • 人からの評価を気にしない
  • 穏やか
  • 平和主義
エデン
エデン

あれ、エデンは穏やかだし、争いを好みません。

あれ、僕ってタイプBかも?

そうです。

必ず、どちらかに偏るものでもないようです。

エデン
エデン

エデンの場合はタイプAだったけど、大人になっていくにつれて自然とタイプBの特徴も取り入れたのだと思います

全部がタイプAだとストレスが半端なさそうですもんね

虚血性心疾患になりやすいのはタイプAの人です

虚血性心疾患ってなに?

という意見があると思います。

虚血性心疾患の代表が、狭心症と心筋梗塞です。

心筋梗塞は突然死の原因になっています。

これらの原因がストレスによるものなのです。

人はストレスを受けると血圧が上がったり、脈拍が増えたりします。

体が血圧を上げようとするには心臓の収縮を活発にしなければいけません。

もちろん血管にも負担がかかります。

この頻度が多くなると虚血性心疾患のリスクを高めてしまいます。

自分がどちらのタイプか認識することは大切です

さて、あなたはどちらのタイプでしたか?

タイプAにばっちり当てはまる人は、自身のストレスを要チェックしましょう。

タイプBに当てはまる人も自分のタイプを認識しておくことは大切です。

世の中にはタイプAの人もいます。

タイプAの人の方が頑張り屋さんであることが多いのです。

俺は、タイプBだから、きっとこの程度の頑張りではまだまだだな

そういう風に思えるとがんばるきっかけになります。

ストレスのサインに気づいたら気分転換しましょう

ストレスによってあなたの体にサインが出る場合があります。

心理面

イライラや不安を感じる。

気分が落ち込む。

興味や関心が持てない。

活動意欲が低下する。

食欲、性欲が低下する。

身体面

頭痛がする。

肩こりが続く。

便秘や下痢になる。

胃が痛む。

エデンはリンパが腫れたり、ヘルペスができたりします。

(歳をとるごとにこの症状はなくなってきたので自身のストレスに気づきにくくなっています)

行動面

飲酒や喫煙量が増える。

仕事でのささいなミスが増える。

夜、眠れない。

これらはストレスのサインです。

サインに気づいたらストレス解消に励みましょう

ストレスは虚血性心疾患の原因になります【タイプAの人は要注意です】のまとめ

・社会にはストレスの種がたくさんありますが、感じ方は人それぞれです。

・何事にもがんばりすぎてしまい、ストレスを溜めこみやすい人のことを心理学者は「タイプA」と呼びます。

・もしも、あなたが「タイプA」に近い傾向にあるなら、自身のストレスを確認してみて下さい。

そして、ストレスがあると感じたら、生活を振り返って、スポーツや趣味などでうまく気分転換するようにしましょう。

ストレス解消法は、普段と違うことをするのがよいとされています。

普段、体を動かしている外回りの営業職の方は、映画館や自宅でゆっくり映画を見たり、本を読んだり、ブログなどで自身を表現することもお勧めのストレス解消法です。

普段、内勤でじっとしている方は、スポーツやハイキングなどで自然と触れ合うことがよいストレス解消法になるでしょう。

https://games-life-blog.com/wp-content/uploads/2019/04/3169b68fda7137e0ddc72a2f372b8723.jpg

あなたに幸あれ。それがエデンの幸せです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました