ブラック企業、メンタルマネジメント、あなたの人生を見つめなおすきっかけ作りを応援!

【合理化】上司と部下の関係が守れなくなってきている理由を心理学で考えてみました

メンタル

今回は合理化というストレスに対する防衛反応の例とマズロー欲求5段階説について解説します。

あなたの職場はこんなことになっていませんか?

課長、また確認ミスですか?

しっかり仕事してくださいよ

おおう、すまん。すぐに対処するよ

私がいないと職場回らないのに全然評価してくれない

上司の○○さん、全く尊敬できないわ

ってかいい年して独身だってさー。

だよねー。あれじゃしょうがないよね。

ふー、部下からの要望にも疲れるなぁ

しかもどんどんネガティブなことが拡散してるし

これ、あなたが悪いのではないです。

そこはまずは安心してください。

 

この記事は以下の人にお勧めです。

・上司のやる気が見えず、尊敬できないのでイライラするあなた。

・マウント系部下にストレスをお抱えのあなた。

・自分を含めて人をコントロールしたいあなた。

この記事を読むことであなたは、あなたの組織を生まれ変わらせることができます

価値観とマズローの欲求5段階説は密接に関係しています

上記の状況に陥っているあなたは

世代間で何か理解できないものありそう

うすうす気づいているのではないですか?

結論から言います。

この生まれる最大の理由は価値観が時代によって変わってきているからです。

価値観ってなに?

と思われたでしょう。

エデン
エデン

任せて下さい。

今回はメンタルマネジメント検定保有者のエデンが

このメカニズムをマズローの欲求5段階説によってできるだけわかりやすくひも解いていきます。

自然と追い求めてしまう5段階の欲求ステージ

マズローの欲求5段階説とは

アメリカの心理学者アブラハム・マズローが説いた理論です。

人間自己実現に向かって絶えず成長する

と仮定し、自己実現のために5つの段階を順番に登っていくというものです。

要するに

人間は自己実現に向けて、次の①~⑤を順番に満たそうと自然に行動してしまうということです。

①生理的欲求

②安全欲求

③社会的欲求

④承認欲求

⑤自己実現の欲求

という順です。

エデン
エデン

あなたは今どの段階ですか?

おそらく③~⑤のどこかでしょう。

①生理的欲求②安全欲求はクリア済み

それもそのはず、日本は豊かですからね。

①は赤ちゃん

②はホームレス

といったところでしょうか?

しかし、親元を離れて1人暮らしを始めた時は②の安全欲求をもう1度、自分で満たすことになります。

1人暮らしを始めて1か月くらいでホームシックになり、

実家に帰りたくなった経験があります。

エデン
エデン

それは実家に帰ることで②の安全欲求満たしたいという

潜在的な欲求による行動なのです。

さて、次へ行きましょう。

③社会的欲求は経験によってクリアします

就活生社会人も③の社会的欲求を満たすために会社へ入って仕事をしたり、SNSでみんなと情報のやり取りをしているということになりますね。

これも、現代人のほとんどの人がクリアしています。

会社を辞めたくない。

友達に嫌われたくない。

というのはこの欲求を失いたくないためなんですね。

問題は次です。

問題の④承認欲求

4段階目と5段階目の欲求は無限増えます

この無限に増えるということを理解していないとあなたは永遠欲求探し終わりなき旅出ることになります。

理想が高すぎるという言葉を聞くことがあるでしょう?

それはこれらの欲求が青天井(上限がない)ということと関係があります。

例えるなら、欲求を満たすための器(コップ)の大きさは人それぞれということです。

人は③の社会的欲求が満たされると4段階目の欲求、承認欲求を探し始めます。

しかし、どうでしょう?

この4段階目の承認欲求は、自分で満たすものというよりかは、相手に満たしてもらうことになります。

ほとんどの人は欲求探しの旅をしている間に自分の到達点妥協点を経験的に見つけるのです。

なぜなら、特に③の欲求を自分で解決した経験があるからです。

この欲求段階であなた自身でできることは、欲求を満たすための器(コップ)の大きさを自分で決めることです。

でもあなたの周りにもいるかもしれません。

  • 自分や他人に対して厳しすぎる人。
  • 恋人に求めすぎてしまう人。(所謂メンヘラ)

これらの人はこの4つ目の承認欲求の終わりなき旅に出て、迷宮化してしまったと言えるでしょう。

問題になる理由

さて、なぜ迷宮化してしまうのでしょうか?

繰り返しになりますが、この承認欲求は

ほとんどの人は旅している間に自分の到達点妥協点を経験的に見つけるのです

しかし、例えば第3の社会的欲求が満たされていなかったりすると苦労します。

急激に満たされてしまうのも自身の経験が少なくなるので問題となるでしょう。

  • 新卒が社会に出たとき。
  • 専業主婦が社会に出たとき。

これらは社会的欲求が急激に満たされる時期と言えるでしょう。

ゲームで例えると急にステージチェンジして、どの武器で戦ったらいいかわからない状況です。

ポケモンのゲームに例えるならいきなり、ミューツーと戦いを挑む感じです。ほぼ確実に負けるので経験値が溜まらない状況です。これに近いです。

自分で欲求を解決する能力低いと、人に頼り切ってしまうのです。

  • 恋人がずっといない人はメンヘラ化しやすい。
  • 専業主婦になるとうつになりやすい。

と言われるメカニズムが理解できましたか?

ではどう対処すればいいのか?

という疑問が出てきますよね。

これがわかれば冒頭のようなトラブル時にどうすればいいかが見えてきます。

まずはどの段階か?を見極めなければなりません。

若いパートさんの欲求は④の承認欲求かなぁ。

まだ社会に出たばかりだから③?

見極める方法は相手を一旦受け入れることです。

相手のバックボーンが分かるならそれを考えてみましょう。相手の言動から背景過去の経験感じ取るのです。

課長の欲求はきっと⑤の自己実現の欲求だろう。

しかし、こういう意見もあるでしょう。

そもそも相手のバックボーンがわからないから価値観が違うのよ

では感じ取るためどう心がければいいのか?

それは相手のことをまずは承認しましょう。

始めは否定的でむかつく相手でも、承認しましょう。

一方的でもいいです。承認しましょう。

そうすることで、相手も話しやすくなりますし、あなた自身素直受け入れる態勢になります。

欲求がわかればゴールは目前です。

どの欲求で詰まっているのか?

それがわかれば、相手にその欲求を満たす言葉をかけてあげましょう。

あるいは欲求の天井(目標)を決めてあげるのも効果的かもしれませんね。

ここまで来るときっと世界が変わってきています

お互いが承認する関係を作れると自然ネガティブな発言あなたの周りから消えていきます。

そして、最後の欲求

⑤自己実現の欲求へと進みます。

というところで続きは次回へと回したいと思います。

記事更新ごとにツイートしていますのでぽちっとフォローしていただけると見逃す可能性が減ります。

上司と部下の関係が守れなくなってきている理由まとめ

・社会的欲求が満たされつつある現代社会です。(欲求レベルが上がっています。)

・承認欲求は満たしてあげないといけません。あなたは理想の描き方(自分のコップの大きさ)はどうしますか?

・人間関係の解決は相手を承認することから始まります。

今回は合理化というストレス防衛反応の例としてエデンの実体験を紹介しました。

もう一度言います。

あなたは悪くないです

思いつめると、行動できないばかりか病気にもなってしまいます。

とはいえ他人が悪いと思っていては前には進みません

理屈をつけて、合理化するのです。

あなたの職場や、周りの環境を良くするために行動する目印になるでしょう。

あなたに幸あれ。それがエデンの幸せです。

https://games-life-blog.com/wp-content/uploads/2019/04/3169b68fda7137e0ddc72a2f372b8723.jpg

人間というものはのある生き物です。
その欲をしっかりと勉強することで良い人生が歩めます。
一緒に勉強していきましょうね。
1日14時間働くブラック企業経験者のエデンが人生のすべてをかけて世の中に貢献するブログです。
【ブラック企業×メンタルマネジメント】
会社で辛いことがあった時はここを訪れてみましょう。
人生とは壮大なRPGゲームのようなものです。このブログであなたは防御の装備を手にすることができるかもしれません。
メンタルヘルスマネジメント検定保有者であるエデンがあなたの人生を考え直す新たな気づきやきっかけ作りに貢献します。

仕事がつらいし、上司と合わないし仕事辞めたいなと感じた時にまずは1度見るべきことはあなたの心ですへ戻る。

記事更新ごとにツイートしています。見逃さないためにフォローしてくださいませ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました