今回は採用担当者のノルマが厳しすぎる売り手市場について解説します。
私も将来、採用担当になりたい
という人が多い気がします。
だいたいが就職活動を終えた新卒な気がします。
この記事は以下の人にお勧めです。
・採用担当者のあなた。
・会社が部に分かれて分業している目的を知りたいあなた。
・将来、採用担当の仕事に就きたいと考えているあなた。
この記事を読むことであなたは、採用担当者の仕事の現実を知ることができます。
エデンのスペックです。
- 20代後半
- 会社員(サービス業)
- 週6勤務
- 年収400万前後(残業代込)
- 採用担当歴2年
- 元営業職
この記事で書かれている内容
採用担当者にもノルマがあります
結論から言うと、人手不足企業の採用担当はもうしたくないです
うちの会社は営業職では1日中立ち止まる暇なしで働かないとノルマが達成できないほど高いノルマが設定されていることを前回の記事に書かせていただきました。
参考:【ブラック企業経験者が語る】運動部で体力に自信のあった私が会社勤めをして疲れることが快感になった話
採用担当者にも同じく、厳しいノルマが課せられていました。
採用担当者の苦労に共感します
採用担当者の仕事は求職者の悩みを解決することです
エデンが2年間人手不足企業で採用担当者を経験して思うことは
採用担当者の仕事は求職者の悩みを解決することです
いわゆるマッチングですね。
買い手市場の時は、バシバシ応募者を切っていたのかもしれません。
しかし、人手不足企業では求職者に質問コーナーの時間を設けることが多いです。
なんとか求職者の悩みを聞き出すことに全力になります。
そして、親身にそれを一緒に解決しようと試みます。
結局それが、信頼につながって自社を選んでくれます。
えっ、でも前回の記事で
エデンさんは採用担当者から「残業がない人もいるくらい」
と言われたのに実際は過労死レベルの残業でしょ?
そうですね。いつもみて下さってありがとうございます。
だからこそ、うちの会社は新卒にこだわります。
1度入れてしまえば、なんとかなります
現実とのギャップをどうにか埋めさせることをモチベーションにしてがんばってもらうのです。
そんな騙すようなことを仕事にするなんて悪だ
という意見もあるでしょう。
でも、もし、現実とのギャップを埋めることを目標に頑張ってもらって達成できたらどうでしょう?
会社の人、全員がハッピーになりますよね?
という反論をしたいところですが、本音を言います。
仕方ないのです。採用担当者の仕事は採用してなんぼです
部長から言われることは次の通りです。
お前は分担業務の意味をわかっていない。
その後、入社して現実とのギャップに気づくだろう。
そしたら現実とのギャップをどうにか埋めさせることをモチベーションにがんばってもらえばいいのね。
そのことを教え込むのはお前の仕事じゃない。
新卒教育担当者の仕事だ。
お前は自分のノルマ達成のことだけ考えろ。
ノルマを達成できないと残業、休日出勤、そして左遷が待っています
分業とは効率化するために行うことです。
時には全体を見て行動することも大切ですが、まずは与えられた仕事を効率よくしなければなりません。
それが会社です。
もし、達成できないと終わるまで残業、そして休日も仕事です。
ここ2~3年は人手不足が顕著になってきたせいで、年間の採用人数に達さないことがほとんどです。
もちろん対策案を考えなくてはなりません。
それは日々、疲労困憊した採用活動の後に対策案を考え、実験企画書を作らなくてはいけません。
当然、残業、休日出勤です。
ここまでしてもなお、上司から詰められます。
最悪の場合、左遷になります。
今回のカネカの転勤の炎上のおかげでマシになるかもしれません。
まぁその分、パワハラはえぐいでしょうね。
くるみんマークの会社でもあれですからね。
うちはそんなマークもなければ、女性社員の退職率は異常値ですからね。
合わせて読みたい
採用担当者はいいようにしか言いません
企業の人事部はいいことしか言わないから気をつけろよ
よく聞きますよね。
エデンも就職活動中によく聞きました。
実際は
採用担当者はいいようにしか言えません
というのが正しいのかもしれません。
左遷による減給、家族と離れ離れになる恐怖があります。
採用担当者は自社のことが好きな人が多い
採用担当者として結果を出す1番早い方法は
自社のことを誰よりも好きになることです。
そうすると求職者に自社の良さが伝わります。
人の本気度は伝える力に表れてしまうものです
【採用者が語る】ノルマ達成が厳しすぎる売り手市場まとめ
・採用担当者にもノルマを達成できない恐怖があります。
・求職者の悩みを解決し、ひとまず入社の決意をしてくれることが第一優先です。
・成果を出しにくい売り手市場では通常業務+αで改善報告書が必須です。
いやー、採用担当者はできればしたくないですね
まあ仕事だから文句言わずにやるしかないですが…
結局は誰かがやらなければいけないのです。
人手不足企業の採用担当者はきついですが、採用しないことには人手不足は解消されません。
エデンは会社のことを好きになることからですね
というオチにして今日はおしまいにしたいと思います。
あなたに幸あれ。それがエデンの幸せです。
合わせて読みたい
ツイッター始めました。毎日更新中です。
↓
コメント