今回はメタ思考の重要性について解説します。
メタ思考を学ぶと
- ビジネスを見つけられるようになります。
- 無理にブラック企業に勤め続けなくてもよくなります。
- 人生における自由度が上がります。
私だけ、つらい思いをしている
ブラック企業だけど、抜け出す意欲もない
そんなあなたにぴったりです。
「成長したい人は絶対に身に付けるべき考え方」と断言します。
ということでエデンが誰にでもわかりやすくお伝えしていきます。
今回参考にしている本はこれです。
この記事で書かれている内容
メタ思考は客観的に自分を見る方法です
メタ思考ってなに?
そうだね。あまりなじみない言葉かもしれんな。解説するぞ
メタという言葉は心理学ではよく用いられるのですが、一般的ではありません。
メタの意味は
あるものを1つ上の視点から客観的に見てみるということ
です。
メタ認知によって自分のことが客観的に見ることが出来ます。
すると自分では気づいていない領域に気づけるのです。
自分の気づかない領域に気づくことの重要性3つ
1.新たな気づきが得られます
人生において、またあなたが成長するために新たなことに気づくことはめちゃくちゃ重要です。
むしろ気づきからしか学びはない
と言ってもいいくらい重要です。
メタ思考ができるようになることで成長の機会を増やすことができます。
2.思い込みから脱せられます
あなたは思い込みってしていないですか?
上司は私のことが嫌いだと思う
とかは違っていて、実際に気づくのは数年後ということもあるかもしれません。
参考:【投射】上司のことが嫌いだった私が上司になってわかったことは部下のことが嫌いではないという話
もしくは、あなたも思い込みを脱した経験があるかもしれません。
ピーマンを食べたら吐いて食べていなかった過去だったが、今では栄養満点のピーマンが好きになっている。
というようなことはありませんか?
思い込みを脱するというのは栄養満点のピーマンに
気づくようにめちゃくちゃ大切なことなのです
3.創造的な発想につながります
新たな気づきや思い込みから脱することによって創造的な発想ができるようになります。
これからAI時代がやってきます。
その時代で必要なのは誰もが考えつかないような創造的な発想だというのは周知の事実だと思います。
ただ、どうやったら創造的な発想ができるか?
今のうちから訓練している人は少ないのではないでしょうか?
だからこそ、チャンスなのです。
メタ思考ができるようになりましょう。
メタ思考ができるようになるとこんないいことが待っています
例えば、上司からこんな仕事を振られたとします。
新作のアイフォンについて調べて報告して
普通の真面目な人なら、必死に調べて、ワードにまとめて提出するでしょう。
しかし、上司からは
こんな資料、役に立たない。ここを修正して作り直し
なんて言われて2回も3回も作り直さなければいけなくなります。
エデンの会社でもよく起きている問題です。
メタ思考ができるようになると
まずは上司に、上位の目的を聞くことから始めます。
このアイフォンについて調べた結果は何に使いますか?
また、どうしても聞けない場面でも、調査結果の目的を予想しながら準備できるので筋の通ったものが出来上がるようになります。
プライベートでも役に立ちます。
デートでも相手の要望を先回りして、相手に喜ばれる行動ができるようになります。
自分を1つ上の視点から全体的に見るということは
仕事でもプライベートでも使えるんだね
メタ思考のやり方を早く教えて
メタ思考ができるようになるための2つの考え方トレーニング
1.どうやって→なぜ?や 何のために?と考えましょう
先ほどの上司からアイフォンについて調べてきてと言われたときも
どうやって調べよう?と考えがちになると思いますが
なぜ?これを調べるのだろう?
とまずは考える癖をつけましょう。
なぜ?と聞くのは嫌われそう
という意見があるかもしれません。
そうです。
なぜ?は連発すると人間関係を悪化させるリスクがありますので使うときは場面に注意しましょう。
そこでエデンのおススメは
なんのために?
と考えることです。
なんのために?
という問いに対しては未来に向かって解決策を考える思考になるので建設的な意見が出やすいです。
2.具体化と抽象化のトレーニングをしましょう
講演がうまい人は比喩がうまかったりしますよね。
天にも昇るような気持ちになりました
とかね。
このように物事を何かにたとえて説明するときに使える考え方は抽象化をうまく使っています。
このことを本では「アナロジー」と紹介しています。
この抽象化=アナロジーを鍛える最も効果的なのは
謎かけ
です。
整いました!
○○とかけて○○と、ときます。
その心は?
というやつです。
事故の原因とかけまして仕事に困らない人とときます
その心は?
どちらも「しかく」があるでしょう
なんてね。
満員電車の混雑状況を回避するには?
ということで、メタ思考を使ってビジネスの種を考えていきたいと思います。
エデンは店長です。
サービス業ですので1日のうちに超忙しい時間が3時間くらいあります。
コアタイムというやつですね
その時間にどれだけ売上を取れるかは非常に重要ですので毎日、必死です。
しかし、人手不足で従業員をそろえられないこともよくあります。
そうすると現場はピリピリします。
それが逆効果を生みます。
営業が終わってから考えます。
重要なのは1日トータルの売上です。
そう思うと、どうやってコアタイムのお客様を空いている時間帯に分散させるか?
ということを考えます。
そして、時間帯限定のサービスを始めます。
するとうまくいったという経験があります。
この考え方、他の業種でも生かせないかな?
メタ思考を持てば、幅広く応用が利くようになります。
エデンが満員電車に乗ったときのことです。
電車の真ん中は空いているのに、入口付近の混雑具合がやばすぎる…
これって、コアタイムに売上を上げるのと似ているな
と気づくことができました。
無理に売上を上げようとして、お客様の気分が犠牲になっていたりします。
うまく分散させることができたらお客様の気分も改善するし、効率よく乗せられるのになぁ
ということで、満員電車のお客様の分散についてエデンはアイデアを思いつきました。
センサーやカメラで混んでいる車両の出入り口を把握して、
その状況を改札の上に設置したモニターに表示する
というものです。
モニターには、「現在、この車両の出入り口付近が空いています。」
とリアルタイムで更新されます。
そうすることで超満員を避けたい人のニーズにも応えられます。
うまく分散できれば、今まで1番混むところに押し込め役で配置されていた従業員も1人減らせる可能性さえあります。
そして何より、空いている車両へもお客様を分散させることによって電車で運ぶ人の数をトータルで増やすことができます。
ちょっと強引な例だったかもしれないですが、
メタ思考でビジネスチャンスを見つけてみました
【20代サラリーマンの書評】メタ思考を学ぶとビジネスの見つけ方がわかりますまとめ
・メタ思考を学ぶと1つ上の視点から客観的に自分を見ることができるようになります。
・メタ思考によって新たな気づきや固定観念から抜け出して、創造的な発想ができるようになります。
・今日からトレーニングすることは「なぜ?」「なんのために?」「抽象化」です。
あなたもメタ思考をトレーニングして自分でビジネスを見つけられるようになりませんか?
そしたらブラック企業で消耗する必要もなくなります。
自分に足りないものをいち早く見つけることができるようになります。
あなたの成長スピードを加速させるのに役立つ本がこちらです↓
営業みたいになりましたが、エデンはこの本の出版社でもなんでもありませんw
↓エデンは最近これを利用して速読しています。30日で解約も可能です。
当ブログではこのように仕事や生活に役立つ心理学やメンタルマネジメントを誰にでもわかりやすくお伝えしています。
また、ブラック企業でも幸せになれるメンタル維持方法やメンタルケアもご紹介しています。
是非、エデンと一緒に勉強していきましょう。
記事更新ごとにツイートしています。見逃さないためにもフォローお願いします。
↓
コメント